文庫本
-
MB-022『病めるときも』 文庫本 [ 角川文庫 ] 健やかなるときも、病めるときも、汝夫を愛するか……神の前で誓った言葉の重さを問う表題作など、傷ついた人物を通して、愛と自由の問題に迫る6編を収録する短編集。 680円(税込748円)
-
MB-042『旧約聖書入門』 文庫本 [ 光文社文庫 ] 旧約聖書の物語と真理を普通の日本人にわかりやすく伝えたいという思いで書かれた入門書。 560円(税込616円)
-
MB-043『新約聖書入門』 文庫本 [ 光文社文庫 ] 四つの福音書に書かれた有名な部分を中心に、日本人に分かりやすく解説。 560円(税込616円)
-
MB-013『草のうた』 文庫本 [ 角川文庫 ] 1922年旭川で生まれた私。不安の中にあった幼年期を経て小学校へ。親しい人の死や同居していた叔母の結婚などさまざまな経験をし、生きることの意味をおぼろげながら感じ始める。 552円(税込607円)
-
MB-040『光あるうちに』 文庫本 [ 新潮文庫 ] 「光あるうちに光の中を歩もう」と信仰にいざなうエッセイ 520円(税込572円)
-
『海嶺(上)』 文庫本 [ 角川文庫 ] 初の日本語訳聖書に携わった三人の漂流民の壮大な物語 720円(税込792円)
-
『海嶺(中)』 文庫本 [ 角川文庫 ] 初の日本語訳聖書に携わった三人の漂流民の壮大な物語 720円(税込792円)
-
『海嶺(下)』 文庫本 [ 角川文庫 ] 初の日本語訳聖書に携わった三人の漂流民の壮大な物語 680円(税込748円)
-
MB-026『われ弱ければ 矢嶋楫子伝』 文庫本 [ 小学館 ] 初代女子学院院長を務めた矢嶋楫子の波乱万丈の生涯。 590円(税込649円)
-
MB-205『「お陰さまで」三浦綾子さん100通の手紙』 文庫本 [ 小学館 ] 「50年に及ぶ闘病生活」を支えた「愛と信仰」の手紙。 476円(税込523円)
-
MB-037『藍色の便箋』 文庫本 [ 小学館 ] 家庭や結婚、教育の問題などを綴った手紙形式のエッセイ 495円(税込544円)
-
MB-010『水なき雲』 文庫本 [ 中公文庫 ] 受験期の多感な少年をもつ姉妹の確執を通して、二家庭の夫婦・親子・兄弟たちの複雑な人間模様を描きつつ、幸せとは何かをさぐる。 762円(税込838円)